top of page


(ハーフ)特上刺身7点盛りで贅沢なひとときを
日本の四季と海が育んだ至極の味わいを、特上刺身7点盛りでお届けします。 天然本まぐろ中トロ :ほどけるような舌触りと芳醇な脂の甘みが絶品。極上の味わいをお楽しみいただけます。 関あじ :旨みの強い身質と上品な風味。脂がのった逸品です。 明石の真鯛...


明石と出水の真鯛刺身食べ比べ
出水の真鯛が明石の真鯛より高く売られているので、味を比べてみたくなり、今回仕入れてみました。サイズはどちらも同じくらいですが、見た目は出水の真鯛の方が美しく、期待感が高まりました。しかし、これまで私は数々の真鯛を食べてきましたが、明石の真鯛が一番美味しいと思っています。そこ...


昨夜ご提供の料理10000円コース
前菜 蛸の柔らか煮 かぼちゃの煮つけ 吸物 松茸の土瓶蒸し 刺身 6種盛り合わせ 本まぐろ中トロ、かつお、しまあじ、ひげだい、明石の真だこ、甘えび 焼き物 メス和牛ランプステーキ陶板焼き 煮物 まはた煮付け 揚げ物 白海老のかき揚げ 蒸し物 はまぐり酒蒸し お食事...


戻り鰹のように脂が乗った絶品の鰹をお楽しみください
鰹は、春から初夏にかけての「初鰹」と、秋にかけて脂が乗る「戻り鰹」の2つの季節があります。通常、秋になると脂が乗り、まさに「戻り鰹」として最高の味わいを楽しむことができます。しかし、最近の気候変動の影響でしょうか、まるで戻り鰹のような脂の乗った鰹がこの時期に入荷しています。...


焼きそば - 旨味溢れるもっちり中太麵
本日は、「もっちり中太麵を使用した焼きそば」についてご紹介します。この焼きそばは、独自にブレンドした旨味ソースと、もちもちの麵が絶妙なハーモニーを奏でる一品です。 麵へのこだわり 私たちの焼きそばに使用する麵は、特製の中太麵。通常の麵よりも太めで、もっちりとした食感が特徴で...


極上の海の恵みが詰まった豪華海鮮丼
海の宝石を贅沢に盛り付け この海鮮丼には、選び抜かれた高級天然物のみ使用しています。まず、厳選された本マグロの中トロをはじめ、旬の白身魚、穴子、イクラ、そして甘エビなどがたっぷりと盛り付けられています。これらの食材は、毎日市場から仕入れ、熟成や鮮度を保つために細心の注意を払...


和牛の豊かな風味が詰まった一品「メスの和牛ステーキ丼」
こんにちは!今日は、古都の波で提供している特別な一品、メスの和牛ステーキ丼をご紹介します。 まず、なぜ「メスの和牛」を選んでいるのか、気になる方も多いかもしれません。実は、メスの和牛は脂肪がきめ細かく、風味が豊かであることが特徴です。...


至福の瞬間を味わう、刺身7点盛り
一口食べるごとに、それぞれの魚の旨みが口の中で広がり、深い味わいが体に染み渡るようでした。特に、脂ののった中トロは絶品で、口の中でとろけるような食感がたまりませんでした。新鮮さが際立っていて、一つ一つの魚の個性がしっかりと感じられる盛り合わせでした。もう一度、いや何度でも味...


「日本一の鯛」と言われる、明石の鯛。白身魚の王様です
兵庫県明石海峡で獲れる「明石の鯛」は、「日本一の鯛」と呼ばれ、潮の流れが激しい環境で身が引き締まり、豊富なエサで美味しく育つためです。800グラム以上の鯛には「明石鯛」の商標タグがつきます。明石の鯛は甘く、しっかりした身が特徴で、塩と柑橘でシンプルに味わうのが最適です。天然...


本当に甘い米とは?友人が感動した当店のご飯
先日、友人と一緒に当店で食事をしました。友人は米に対して特にこだわりがあり、最近は「ゆめぴりか」という品種をお気に入りにしているとのことでした。 食事が始まると、彼は出てきたご飯を見て「粒が小さいね」とひと言。彼のその言葉には、少しの驚きと不安を感じているようでした。...


きんきの煮付け! 口に広がる豊潤な旨味
旨味の奥深さ きんき自体が持つ独特の甘みと脂のコクは、煮付けにすることで最大限に引き出されます。煮汁に染み込んだ旨味が、魚の身全体に行き渡り、一口食べるごとにその深みを味わうことができます。また、煮汁には少量の醤油やみりんが使われることが多く、そのバランスが絶妙です。しっか...


新鮮な秋の味覚が到着!新さんま初入荷のお知らせ
今年も新さんまが初入荷いたしました!今回はそのお知らせと共に、新さんまの魅力や美味しい食べ方についてご紹介いたします。 新さんまとは? 新さんまは、漁が解禁されたばかりの初秋に獲れるさんまのことを指します。脂がのっており、特に新鮮なものは身が引き締まっていて、焼き上げたとき...


つぼだい開きを堪能!脂がのった絶品のひととき
今日は、ちょっと贅沢なお魚料理を楽しんでみました。 つぼだいとは? つぼだいは、脂がたっぷりのった白身魚で、特に焼き物にするとその美味しさが際立ちます。料理店などで見かけることができますが、家庭で手軽に楽しむことはなかなかできなくなってしまいました。...


まこがれい唐揚げの魅力
旬真っ只中のまこがれいは、白身魚の中でも特に繊細で淡白な味わいが魅力です。唐揚げにすることで、外はカリッと、中はふんわりとした食感が楽しめます。シンプルながら絶品の味わいを、ぜひお試しください。


海の恵み、岩がきは8月いっぱいで終了です
岩がきは、その大きさと濃厚な味わいで、多くの人々に愛される高級食材です。通常の真がきとは異なり、岩がきは夏に旬を迎え、ひとつひとつが海の自然の恵みをたっぷりと含んでいます。その独特な風味と、口に広がる豊かな味わいは、一度食べると忘れられないものとなるでしょう。


「柔らか!絶品牛タン塩焼き」
牛タン好きにはたまらない、柔らかくて美味しい牛タン塩焼きの魅力をご紹介します。秘伝の塩だれで漬け込んだ牛タンは、焼き上がりが絶妙で、口の中でとろけるような食感。塩焼きならではのシンプルな味わいが、素材の美味しさを引き立てます。...


濃厚な宇治抹茶かき氷でひんやりリフレッシュ
今回は夏にぴったりなデザート、濃厚な宇治抹茶かき氷についてご紹介します。 このかき氷の魅力は、何と言ってもその濃厚な宇治抹茶の風味。宇治抹茶の粉末がたっぷり使われており、一口食べるとその深い香りとほろ苦さが広がります。抹茶の色合いも鮮やかで、見た目にも美しい一品です。...


旨かったァ~
おすすめ5種の刺身盛り合わせ 試食しましたが全て旨かったです。 仕入れた魚が美味いと本当に嬉しいですね。


高かったァ~
明日から市場が3連休なのですべて 高値がついていました。 今日仕入れた中で一番好きなのが700g位の明石の真だい、次いで太刀魚、まながつお、最後が平政です。


マナガツオ刺身食べました
まながつおの刺身は、その豊かな脂の乗りとしっとりとした食感が特徴で、まさに食の贅沢を感じることができます。ぜひ、機会があればこの美味しさを体験してみてください。新しい発見があるかもしれません!
bottom of page