top of page
検索

明石と出水の真鯛刺身食べ比べ

  • kotonoha13
  • 2024年10月23日
  • 読了時間: 1分

出水の真鯛が明石の真鯛より高く売られているので、味を比べてみたくなり、今回仕入れてみました。サイズはどちらも同じくらいですが、見た目は出水の真鯛の方が美しく、期待感が高まりました。しかし、これまで私は数々の真鯛を食べてきましたが、明石の真鯛が一番美味しいと思っています。そこで、今回の仕入れがどんな結果になるのか非常に楽しみです。


明石と出水の真鯛刺身松皮造り
明石と出水の真鯛刺身松皮造り

明石の真鯛

兵庫県・明石の海域は潮の流れが早く、豊富な餌で育った真鯛は身が引き締まり、味が濃く旨みが強いのが特徴です。一口食べると、しっかりとした弾力があり、口の中で広がる深いコクがやみつきになります。


明石の真鯛1kg
明石の真鯛1kg

出水の真鯛

鹿児島県・出水から届いた真鯛は、穏やかな海で育ち、柔らかな口当たりが特徴。繊細で優しい味わいが口に広がり、まろやかな甘みが楽しめます。


出水の真鯛1kg
出水の真鯛1kg

軍配は?

それぞれの特徴を生かした刺身は、どちらも美味しいですが、味の濃さと旨みの強さで明石の真鯛のがはるかに美味しかったです。

因みに私の予想も明石の真鯛でした。

 
 
 

コメント


割烹居酒屋

古都の波

〒314-0112 茨城県神栖市知手中央2-4-30
営業時間 :  17:00~24:00 
ラストオーダー 料理 23:15 ドリンク 23:30
定休日 / 日曜日・月曜日
☎ 0299-97-0013

  • Instagram
  • Twitter
bottom of page